• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 千葉
  • 千葉商科大学
  • 在校生レポート一覧
  • 橋本 大雅さん(サービス創造学部 サービス創造学科/2年生)

私立大学/千葉

チバショウカダイガク

キャンパスライフレポート

プロジェクトを通じて自分の強みを伸ばしながら学部の魅力を発信中!

サービス創造学部 サービス創造学科 2年生
橋本 大雅さん
  • 茨城県 古河第一高等学校 卒
  • クラブ・サークル: アメリカンフットボール部

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    1年次に参加したイベントでプロジェクトを体験

  • キャンパスライフPhoto

    アメフトの試合で勝利を収めた瞬間!

  • キャンパスライフPhoto

    プロジェクト活動では代表を務めました!

学校で学んでいること・学生生活

オープンキャンパスに参加する高校生や保護者にサービス創造学部の魅力を伝える「プロモーション・プロジェクト」に所属し、実践的に学んでいます。プロジェクト活動を通じてコミュニケーションの必要性を実感し、他者の視点で考える習慣が身につくと同時に、コミュニケーション能力や積極性、発想力の向上も感じています。

これから叶えたい夢・目標

私の大きな夢は、自分で起業して会社を立ち上げることです。まずは松本ゼミナールでマーケティング・コミュニケーションを学び、マーケティング・広告業界の企業に就職することが大学生活での目標です。また、所属するアメリカンフットボール部では、関東2部リーグ昇格をめざして活動しています!

この分野・学校を選んだ理由

私の強みは発言力と忍耐力。これらの強みを活かし、さらに伸ばしたいという思いがありました。サービス創造学部は、実践的に活動しながら様々なことを学ぶことができる点に魅力を感じ、入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

好きなことや成長したいことを明確にし、自分の長所を活かせる学校を選ぶことが重要です。そして、挑戦をし続けること、わからないことでもとりあえずやってみることで新しい道が開くかもしれません!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 サービスと生活 オンデマンド
2限目 プロジェクト入門SA サービスマネジメント論/経営学入門2 サービス企業セミナー 交通宿泊サービス論
3限目 情報処理/情報入門2 金融サービス/資産運用セミナー プロデュース論 旅行レジャーサービス
4限目 研究2 部活動(アメリカンフットボール部) 部活動(アメリカンフットボール部) プロジェクト実践3A
5限目 物流サービス論 部活動(アメリカンフットボール部) 部活動(アメリカンフットボール部) 部活動(アメリカンフットボール部)
6限目

「プロデュース論」は、プロジェクトを行う上での基本や大切なことを学ぶことができる授業です。放課後は部活動やアルバイト、休日は部活動に参加したり、友達と遊んだりして過ごしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

千葉商科大学(私立大学/千葉)
RECRUIT