• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 熊本
  • 九州ルーテル学院大学
  • 関連ニュース一覧
  • 九州ルーテル学院大学、データサイエンス公開講座Web & AI わくわく講座3/9開催

私立大学/熊本

キュウシュウルーテルガクインダイガク

九州ルーテル学院大学の関連ニュース

九州ルーテル学院大学、データサイエンス公開講座Web & AI わくわく講座3/9開催
2024/2/13
九州ルーテル学院大学は、台風の影響で延期していた「データサイエンス公開講座Web&AI わくわく講座」について、以下のとおり開催することとなった。



データサイエンス公開講座Web&AI わくわく講座の開催のお知らせ



現代社会は高度に情報化し、最適な情報教育を推進していくことは高校・大学に関係なく大きな教育課題であると考え、同学でもデータサイエンス・AI教育をより充実したものとすべく日々検討している。



そこでその一環として、高校生と九州ルーテル学院大学学生を対象としたデータサイエンス系の公開講座を開催することにした。同学が用意するデータサイエンス科目、特にこれから身につけておくとよいプログラミングスキルやAI活用の科目を高校生が無料でご体験いただける内容となっている。



1月22日9:00より受付を開始。



開催案内のQRコードから受付フォームより申込みのこと。



講座1:アプリ開発にチャレンジ!

●日時:2024年3月9日(土)10:00~17:00

●対象:同学学生 15 名,高校生 15 名(先着順)

● 講師:木下修司(きのした しゅうじ)先生 <東京都立産業技術大学院大学>

● 場所:九州ルーテル学院大学 4号館4301教室

● 内容:Web サーバーを立ち上げて,ゲーム用ライブラリを用いて Web アプリケーションを開発する

● 参加費:無料

●持参物:ノート PC(OS は Windows 10 以降もしくは macOS High Sierra 10.13 以降で,Google Chrome インストール済み)個人の Google アカウント



講座2:AI 搭載アプリを作ろう!

●日時:2024年3月10日(日)10:00~17:00

●対象:同学学生 15 名,高校生 15 名(先着順)

● 講師:小田将之(おだ まさゆき)先生 <フリーランス IT エンジニア>

●場所:九州ルーテル学院大学 4 号館4301教室

●内容:Google App Script でチャット AI が実装された API を用いてアプリケーションを開発する

●参加費:無料

●持参物:ノート PC(OS は Windows 10 以降もしくは macOS High Sierra 10.13 以降で,Google Chrome インストール済み)個人の Google アカウント、 スマートフォン(スマホアプリを使用)



Web &AI わくわく講座 (PDF)

http://www.klc.ac.jp/wp-content/uploads/2024/01/DS%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%AC%9B20231219-.pdf

申し込みURL

講座1 https://forms.gle/DNaZgLwZQ6EanFsKA

講座2 https://forms.gle/T9Qdwg8hVnuy3Hws7



■詳細リンク先(https://www.klc.ac.jp/event/3273/)
九州ルーテル学院大学(私立大学/熊本)
RECRUIT