• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • トライデントデザイン専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 木下 亜美さん(総合デザイン学科 ビジュアルデザインコース/2年生)

愛知県認可/専修学校/愛知

トライデントデザインセンモンガッコウ

いろいろなデザインについて楽しく学べる学校です。1年生ではビジュアル、CG、インテリアを広く学びます。2年生からコース別に分かれて、より専門的な内容を学びます

キャンパスライフレポート

将来は、人を引き付けるようなパッケージデザインをしたい!

総合デザイン学科 ビジュアルデザインコース 2年生
木下 亜美さん
  • 愛知県 名古屋市立工芸高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    デッサンが苦手な人でも先生の添削で上達!

  • キャンパスライフPhoto

    感性教育で大迫力のサンドアートを制作

  • キャンパスライフPhoto

    キッチンカーのランチが美味しいです

学校で学んでいること・学生生活

グラフィックデザイナーを目指すにあたって、色が与える印象や配色方法を学ぼうと思い、色彩検定の2級取得に挑戦中です。専門の講師の方に来ていただき、教科書を読み解き、過去問に挑戦するなどして分かりやすく教えてもらっています。過去問で間違えたところは友達と情報共有し、一緒に復習しながら勉強しています。

これから叶えたい夢・目標

グラフィックデザイナーとして、一目惚れさせるような素敵なパッケージのデザインをしたいです。アイデアの引き出しを増やすために、気になったデザインがあれば写真に収め、いつでも見返せるようにしています。パッケージデザインのコンペティションに積極的に応募していきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスに参加して、学生同士の会話が活発で楽しそうな雰囲気に魅力を感じて入学を決めました。3年制の学校のため、しっかりと知識を得てから就職活動に挑むことができる点も大きなポイントでした。

分野選びの視点・アドバイス

同じ目標や志を持っている学生ばかりなので、共通の趣味を持っている人と出会えます。デザイン業界についての話や、授業のアドバイスをもらうことができるので、先輩や先生とは積極的に関わることをオススメします。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 アドバタイジングデザイン グラフィックデザイン ゼミ ビジュアルデザイン 検定対策講座
2限目 アドバタイジングデザイン グラフィックデザイン ゼミ ビジュアルデザイン 検定対策講座
3限目 キャラクターデザイン Web演習 ゼミ キャリアデザイン
4限目 キャラクターデザイン Web演習 ゼミ 英会話・一般教養
5限目
6限目

おすすめはキャラクターデザインの授業。いま行っている授業では、食べ物をモチーフにしたオリジナルキャラクターをデザインし、レターセットなどの文具を制作しています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

トライデントデザイン専門学校(専修学校/愛知)
RECRUIT