• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京クールジャパン・アカデミー
  • 在校生レポート一覧
  • 伊藤 文人さん(声優学科/1年)

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウトウキョウクールジャパン・アカデミー

(2024年4月 専門学校 東京クールジャパンより校名変更)

今やっている努力を続けつつ、学校に依頼のある企業案件ももっと積極的にやりたいと思っています

キャンパスライフレポート

将来は、アニメアフレコや外画吹き替えをこなす役者になりたい!

声優学科 1年
伊藤 文人さん
  • 福島県 安達高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    アニメアフレコも好きな授業の一つ

  • キャンパスライフPhoto

    クラスメイトともよく話をしています

  • キャンパスライフPhoto

    一つひとつの授業に真剣に取り組んでいます

学校で学んでいること・学生生活

授業では、舞台演技の勉強、発声の練習、舞台での動き方や立ち方、アフレコ練習、ダンスなどをやっています。台本を読み込んで、自分が演じる役、その役と会話をする役などの人物像を想像しながら演技をしています。演技とは何かということや、演技の難しさ、楽しさ、またどんな役作りをすればいいのかを日々考えています。

これから叶えたい夢・目標

こどもの頃に初めて見たアニメに強い衝撃と感動を感じ、自分も人に衝撃と感動を与えてみたいと思ったのがきっかけでこの道を目指すようになりました。将来は、舞台や吹き替えなどをこなす一流の役者になりたいです。今は、様々なジャンルの映画、アニメ、舞台などを見たり、台本を持って練習に打ち込んでいます。

この分野・学校を選んだ理由

TCJでは、アフレコの授業だけでなく、伝統芸能実習やダンス、舞台演技などもあるので、表現の幅を広げられると思いました。また校舎がキレイで、通学している学生たちの仲が良い雰囲気にも魅力を感じました。

分野選びの視点・アドバイス

TCJは、どの授業も内容がとても面白く興味深いもので、先生方も気さくで丁寧に教えてくれます。授業内での発表、中間審査や進級公演などを通して、人に見られている意識を感じ、自分を表現できるようになります。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目
2限目 オーディション対策 ラジオドラマ 外画吹き替え
3限目 伝統芸能実習 ボイストレーニング ダンス 声楽 外画吹き替え
4限目 演技概論 キャラクターボイス アニメアフレコ HR 演技演習
5限目 アレクサンダーテクニック 舞台演技 演技演習
6限目

アレクサンダーテクニックは自分の身体について深く理解し、緊張したときなどに起こる身体の硬直を治したり、リラックスする方法を学びます。放課後は、部活動をしたり、教室を借りて自主練習をしたりしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校 東京クールジャパン・アカデミー(専修学校/東京)
RECRUIT