• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー
  • 在校生レポート一覧
  • 田端 泉さん(カフェサービス学科 バリスタ専攻/2年)

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウトウキョウホスピタリティ・アカデミー

(2024年4月 東京観光専門学校より校名変更)

キャンパスライフレポート

バリスタとしての技術&フードや接客なども学べちゃう☆

カフェサービス学科 バリスタ専攻 2年
田端 泉さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    業務用エスプレッソマシンで珈琲を抽出

  • キャンパスライフPhoto

    器具やシロップはおしゃれ度満載♪

  • キャンパスライフPhoto

    料理やお菓子も自由につくれちゃう!

学校で学んでいること・学生生活

すべての授業に力を入れていますが、やっぱり実習の時間が一番好きですね。最近、ラテアートのコツがつかめてきて、ハート、チューリップ、リーフなど、少しずつバリエーションが増加中。豊富な実習時間に加えて、放課後や休日も自主練習ができるから、技術の上達が日々実感できて本当に楽しいですよ!

これから叶えたい夢・目標

素敵な空間でおいしいものをいただくのってすごく贅沢で幸せな時間ですよね!私は落ち着いたカフェで珈琲を飲みながら本を読んだり、スイーツや料理を食べたりするのも大好き。そんな好きなことを仕事にしたいと思ってこの道を志しました。まずはレストランで経験を積み、いつか自分のブックカフェを持ちたいです。

この分野・学校を選んだ理由

専門分野だけでなく、フード・バー・ワイン・イタリア語などの幅広い勉強ができるのが魅力的でした。少人数制で教室や設備が使いやすそうだったのもよかったですね。学校見学に来てすぐに気持ちが固まりました。

分野選びの視点・アドバイス

専門学校で学ぶ時間はアッという間に過ぎていきます。勉強でも遊びでもカフェ巡りでも、今のうちにしかできないことを最優先に行動してみてください。興味があるものには積極的にチャレンジしましょう!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 材料学 バーテンダー実習(隔週) チョークアート(選択) 就職対策 業界研究
2限目 バリスタ実習 バーテンダー実習(隔週) チョークアート(選択) レストランサービス技能士 イタリア語
3限目 バリスタ実習 カフェティスティング実習 カフェフード実習(隔週) 食品衛生学 ワインソムリエ知識(隔週)
4限目 バリスタ実習 カフェティスティング実習 カフェフード実習(隔週) ビジネスマナー サービスオペレーション(隔週)
5限目
6限目

カフェフード実習ではグループに分かれてつくるのですが、盛りつけなどに個性が表れて楽しいですね。空き時間は気になってるカフェに行くことも。落ち着いたお店でのんびり本を読むのが最高の気分転換になります。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー(専修学校/東京)
RECRUIT