• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 理容美容専門学校西日本ヘアメイクカレッジ
  • 先生・教授一覧
  • 田仲 恵先生(美容技術、メイク、国家資格対策)

大阪府認可/専修学校/大阪

リヨウビヨウセンモンガッコウニシニホンヘアメイクカレッジ

こんな先生・教授から学べます

学生一人ひとりの「できる!」をアップデートする先生

美容技術、メイク、国家資格対策
美容科 
田仲 恵先生
先生の取組み内容

美容に関心のある学生をトータルビューティーのプロへと育てるために、私は一人ひとりの特性や性格を尊重するところから取り組んでいます。勉強熱心な学生をほめるのはもちろん、ヘアスタイルやファッションが個性的な学生にも、自分らしく自己表現している点を評価。長所を伸ばしてモチベーションを高めています。知識や技術については基礎から着実に高めていき、学生それぞれの強みを磨いて「この分野ならナンバーワン!」と胸を張れるレベルにまでスキルアップを実現。自身の強みや目標の見つからない学生も、各クラスの担任と満足のいく答えが出るまで話せるので心配いりません。「やる気アップ」「技術サポート」「メンタルサポート」など教員が連携しながら一人ひとりをアップデートします。

目もとに少し色を添えることで、顔の印象が劇的に変わることを学生自身に体感させる

授業・ゼミの雰囲気

モチベーションと実力が同時に身に付く指導を実践しています。

美容やメイクの実技指導、国家試験対策を担当。技術を教える際は、学生全員が理解しやすい言葉や手法でアプローチすることを心がけています。「いま練習しているのは、SNSでよく見るコレ!」といった解説を行うなど、学生目線で伝えています。えっ!?と驚くかもしれませんが、メイクの授業は基礎を教える前に、上級テクニックを学ばせます。最初に華やかで楽しい部分に触れることで「自分もココまでできるようになるんだ!」といったワクワク感を抱かせ、地道な努力が必要な基礎技術の取得にもコツコツ取り組めるようになるからです。

お客様一人ひとりで異なる、髪質の違いを確かめながらの作業をするように指導

キミへのメッセージ

NHCは一人ひとりが輝ける分野を見つけ、最適な環境で学生を応援

美容科では、美容師資格取得はもちろん、トータルビューティの技術習得や専門技術を集中的に高めることも可能です。実際のサロンで経験を積む実習で、体験的に学びたい方には最適な学びです。

田仲 恵先生

美容師としての現場経験を持つ田仲先生。美容師時代、後輩を指導するうちに、自分のレッスンによってぐんぐん実力を高めていくことにやりがいを感じる。「教えるプロとして美容に関わりたい」との思いが強くなり、トータルビューティーの教員を目指す。ブランディングについての知見をSNSの発信、オープンキャンパスの企画に活かすなど、クリエイターとしても活躍。また、専門学校が出版したメイクや脱毛の本の編集にも携わる。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

理容美容専門学校西日本ヘアメイクカレッジ(専修学校/大阪)
RECRUIT