• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 埼玉
  • 専門学校 医学アカデミー
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 歯科衛生士学科

埼玉県認可/専修学校/埼玉

センモンガッコウ イガクアカデミー

専門学校 医学アカデミー 歯科衛生士学科(2025年4月設置予定(認可申請中))

定員数:
80人

【2025年4月設置許可申請中】人々の健康を口腔から支えるために、埼玉県川越市に歯科衛生士学科を開設します

目指せる仕事
  • 歯科衛生士

    口の健康から豊かな暮らしを支えるスペシャリスト

    業務は大きく分けて3つ。(1)歯科疾患の予防処置、(2)歯科保健指導、(3)歯科医師の指示のもとに行う歯科診療の補助である。そこで、歯石の除去や虫歯や歯科疾患の予防のためのブラッシング指導、食生活上のアドバイスも大切な仕事。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 126万円  (※午前部午後部共通、入学金19万円・授業料設備費演習費94万円・諸経費32万円、3年間総額298万円)
年限:3年制(午前部・午後部の2部制)

専門学校 医学アカデミー 歯科衛生士学科の学科の特長

歯科衛生士学科の学ぶ内容

歯科衛生士学だけではなく、医療人としての心構えや倫理についても学べます
“他者のために”をモットーに医療教育を行う医学アカデミーが、2025年4月に歯科衛生士学科を開設します。薬剤師・理学療法士を輩出してきた同学だからこそ、医療人として“愛で他者を支える”人材の育成を実践します。また、MIZUHO Group(医療・福祉・教育)全体で生徒一人ひとりを支援します。

歯科衛生士学科の実習

主に埼玉県西部地域の歯科医師会等の先生が実習を指導します
2025年4月開設について、川越市歯科医師会・入間郡市歯科医師会・所沢市歯科医師会などの歯科医師の先生方から、理解と協力を得ています。また、地域の高齢者施設や保育園・幼稚園・小学校などからも理解と協力を得ています。医療職として充実した実習経験を得ることができます。

歯科衛生士学科の卒業後

求人ニーズの高い歯科衛生士。医療機関から研究機関まで幅広く活躍できます
歯科衛生士の求人ニーズは高い水準にあります。また、歯科衛生士の職域は、医療機関(病院・診療所)だけではなく、保健活動(歯科検診など)や高齢者支援(介護保険施設)などのほか、企業(商品開発)や研究機関と、その幅は年々拡大しています。

歯科衛生士学科の資格

歯科衛生士国家試験受験資格
全生徒が必ず国家試験に合格できるように、適切なカリキュラムと教員による手厚いサポートを準備しています。医療職になりたい夢を全力でサポートします。

歯科衛生士学科の施設・設備

新校舎と一人暮らし応援制度
2025年3月竣工を目指して新校舎を建築しています。1期生としてこの学び舎を体験してください(建築経過はHPなどで掲載予定です)。また、遠方などから入学される方には、一人暮らし応援制度があります。気軽にお問い合わせください。

歯科衛生士学科の制度

特待制度があります。ご相談ください
いろいろな入試制度を準備しています。学内規定に基づき適用になることがあります。是非ご相談ください。ご相談は学校説明会(対面・遠隔配信)等で遠慮なくお問い合わせください。

専門学校 医学アカデミー 歯科衛生士学科の募集コース・専攻一覧

  • 午前部 (2025年4月設置予定(認可申請中)) (定員数 : 40人)

  • 午後部 (2025年4月設置予定(認可申請中)) (定員数 : 40人)

専門学校 医学アカデミー 歯科衛生士学科の目指せる仕事

専門学校 医学アカデミー 歯科衛生士学科の資格 

歯科衛生士学科の受験資格が得られる資格

  • 歯科衛生士<国>

専門学校 医学アカデミー 歯科衛生士学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒350-1138  埼玉県川越市中台元町1-20-15
医学アカデミー新学科設立準備室 TEL:049‐293‐2022

所在地 アクセス 地図・路線案内
埼玉県川越市中台元町1丁目18番地1 「川越」駅から新所沢行西武バス 約7分 「八雲神社」バス停下車 徒歩 3分
「新所沢」駅から本川越行西武バス 約20分 「八雲神社」バス停下車 徒歩 3分
「本川越」駅から新所沢行西武バス 約10分 「八雲神社」バス停下車 徒歩 3分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース
  • 理学療法学科

RECRUIT