• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 大原簿記情報医療専門学校 名古屋校
  • 在校生レポート一覧
  • 五十嵐 太輔さん(情報処理科/2022年入学)

愛知県認可/専修学校/愛知

オオハラボキジョウホウイリョウセンモンガッコウ ナゴヤコウ

資格取得だけでなく将来のイメージをしっかりもてるようになりました

キャンパスライフレポート

コミュニケーション力を磨きお客さまの期待を超えるシステムを創る!

情報処理科 2022年入学
五十嵐 太輔さん
  • 長野県 上田千曲高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    情報処理の国家試験を取得するため勉強中

  • キャンパスライフPhoto

    友人との交流で、協調性も身につきました

  • キャンパスライフPhoto

    専門分野だけでなくビジネススキルも学べる

学校で学んでいること・学生生活

「基本情報技術者試験<国>」の合格をめざして、入学しました。1年次の夏から、IT業界に就職する際に有利となる資格を取得するため、授業中や放課後を使って勉強してきました。苦手な分野も先生やクラスメイトに質問を重ね、克服!諦めないことの大切さを痛感しています!

これから叶えたい夢・目標

今、卒業制作に取り組んでいます。仲間とディスカッションし、互いに苦手な部分をフォローし合って作り上げていくなかで、本当に必要だと感じるのは、コミュニケーション能力。最先端の技術に携わることはもちろんですが、本音を汲み取り、お客さまから求められる以上の提案ができるシステムエンジニアになりたいです!

この分野・学校を選んだ理由

システムエンジニアになりたい!と思ったのは、中学1年生の頃。コンピューターの授業がとても楽しくて、「使う側」から「作る側」となり、自分の制作物を世に届けたいと思うようになり、めざすことにしました。

分野選びの視点・アドバイス

専門分野だけでなく、ビジネススキルも学べることがこの学校の大きな特徴です。また、資格と実践スキルの両方を得ることができ、就職してからも即戦力として働けると思います。イベントも多彩なので楽しいですよ!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 AIリテラシー Webプログラミング AIリテラシー Webプログラミング AIリテラシー
2限目 Python Webプログラミング演習 Java Webプログラミング演習 システム設計
3限目 Python演習 データベースI Java演習 データベース演習 アジャイル開発
4限目 ネットワークI インターネットセキュリティー ネットワークI インターネットセキュリティー ネットワークI
5限目
6限目

授業は、他学科の内容も勉強することができるので、幅広いスキルの習得ができます。放課後や休日は、自分のペースで予習、復習の時間に当てています。そのおかげか、計画性や自己管理能力が向上しました。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原簿記情報医療専門学校 名古屋校(専修学校/愛知)
RECRUIT