• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 富山
  • 富山県立大学
  • 奨学金

公立大学/富山

トヤマケンリツダイガク

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学部生(留学生を除く)
給付額
第Ⅰ区分 月額 66,700円
第Ⅱ区分 月額 44,500円
第Ⅲ区分 月額 22,300円
給付期間:給付開始の年月から卒業または修了するまでの最短修業期間
自宅・自宅外の別
自宅外

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学部生(留学生を除く)
給付額
第Ⅰ区分 月額 29,200円(33,300円)
第Ⅱ区分 月額 19,500円(22,200円)
第Ⅲ区分 月額 9,800円(11,100円)
給付期間:給付開始の年月から卒業または修了するまでの最短修業期間
自宅・自宅外の別
自宅
備考
※生活保護世帯及び児童養護施設等から通学する学生は、カッコ内の金額となります

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

備考
授業料及び入学金の免除、並びに日本学生支援機構が実施する給付型奨学金の給付が行われます。

【減免型】授業料の免除(全学部共通)

対象
学部生(留学生のみ)、大学院生(留学生を含む)及び専攻科生

【減免型】入学料免除(全学部共通)

対象
大学院生、専攻科生、留学生
次の事由のいずれかに該当する場合
① 富山県立大学に入学する者であって、経済的理由により修学に困難があり、かつ、学業優秀であると理事長が認めた者
② 入学手続き前1年以内において、学資負担者が死亡し、又は本人若しくは学資負担者が天災その他の災害を受け、経済的理由により修学に困難があると理事長が認めた者
減免額
入学料の全額又は半額
募集時期
【大学院生(留学生含む)】
(工学研究科) ・・3月18日(月)~21日(木)
(看護学研究科)・・10月23日(月)~27日(金)
【専攻科生(留学生含む)】9月25日(月)~29日(金)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
学業、人物ともに優れ、経済的理由により学資の支弁が困難と認められる者
学種
大学
貸与(月額)
20,000、30,000、45,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
貸与開始年月から卒業するまで。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
学業、人物ともに優れ、経済的理由により学資の支弁が困難と認められる者
学種
大学
貸与(月額)
20,000、30,000、40,000、51,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
貸与開始年月から卒業するまで。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
学業、人物ともに優れ、経済的理由により学資の支弁が困難と認められる者
学種
大学
貸与(月額)
20,000~120,000円(10,000円単位)から選択
利子
利子
貸与期間
貸与開始年月から卒業するまで。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与(有利子貸与)(全学部共通)

対象
第1学年(編入学生を含む)で、第一種奨学金または第二種奨学金(貸与始期4月選択者)の貸与を受ける者。
貸与(総額)
100,000円・200,000円・300,000円・400,000円・500,000円から選択
利子
利子
備考
※入学時特別増額貸与だけを受けることはできません。

キーエンス財団奨学金

富山県理工・薬学部生対象奨学金返還助成制度

明日の射水を担う若者定住助成金制度

学費(初年度納入金)
富山県立大学/奨学金
RECRUIT