• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 和歌山
  • 和歌山県立医科大学
  • 奨学金

公立大学/和歌山

ワカヤマケンリツイカダイガク

【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変採用(全学部共通)

対象
募集時期以外に家計支持者の失職、破産、倒産、病気又は死亡若しくは火災、風水害等の事由により家計が急変し、緊急に奨学金が必要になった場合

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(高等教育の修学支援新制度)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の給付奨学金に申請し、採用されること
※大学院生、助産学専攻科生、研究生、多浪生(3浪以上)、留学生、留年経験者は対象外
給付額
月額
第Ⅰ区分:29,200円(33,300円)
第Ⅱ区分:19,500円(22,200円)
第Ⅲ区分:9,800円(11,100円)
支援期間:採用時から最短修業年限。
自宅・自宅外の別
自宅
備考
※生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び児童擁護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。
※採用された給付奨学金の支援区分により、授業料等の減免額も決定されます。
入学金減免額(年額)
第Ⅰ区分:282,000円
第Ⅱ区分:188,000円
第Ⅲ区分:94,000円
授業料減免額(年額)
第Ⅰ区分:535,800円
第Ⅱ区分:357,200円
第Ⅲ区分:178,600円

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(高等教育の修学支援新制度)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の給付奨学金に申請し、採用されること
※大学院生、助産学専攻科生、研究生、多浪生(3浪以上)、留学生、留年経験者は対象外
給付額
月額
第Ⅰ区分:66,700円
第Ⅱ区分:44,500円
第Ⅲ区分:22,300円
支援期間:採用時から最短修業年限。
自宅・自宅外の別
自宅外
備考
※採用された給付奨学金の支援区分により、授業料等の減免額も決定されます。
入学金減免額(年額)
第Ⅰ区分:282,000円
第Ⅱ区分:188,000円
第Ⅲ区分:94,000円
授業料減免額(年額)
第Ⅰ区分:535,800円
第Ⅱ区分:357,200円
第Ⅲ区分:178,600円

【給付型】保健看護学部学生支援奨学金(保健看護学部)

対象
本学就学前に児童養護施設等に入所していた者であり、経済的理由により学業に専念できない状況にあると認められた者
給付額
月額50,000円

【減免型】医学部後期授業料の減免(大学独自減免)(医学部)

対象
次のいずれかに該当する場合
学費負担者の長期療養、失業、事業の倒産等の経時的理由により授業料の納付が著しく困難であり、かつ学生の学業が優秀であると認められる場合
授業料の納期前1年以内において、学費負担者の死亡や風水害等の罹災により授業料の納付が著しく困難になったと認められる場合
1又は2に準ずる場合であって、理事長が相当と認める事由がある場合
【申請要件】
次のいずれかに該当する者です。
令和元年度以前の入学者であって、3浪以上して入学した学部生
令和元年度以前の入学者であって、永住権を持たない外国籍の学部生
令和元年度以前の入学者であって、留年経験のある学部生
大学院又は研究生
募集時期
10月20日(金)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)

対象
募集時期以外に家計支持者の失職、破産、倒産、病気又は死亡若しくは火災、風水害等の事由により家計が急変し、緊急に奨学金が必要になった場合

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)

対象
募集時期以外に家計支持者の失職、破産、倒産、病気又は死亡若しくは火災、風水害等の事由により家計が急変し、緊急に奨学金が必要になった場合

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
修士課程:50,000円 or 88,000円
博士課程:80,000円 or 122,000円
利子
無利子
貸与期間
採用時から最短修業年限。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
45,000円 or 30,000円 or 20,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
採用時から最短修業年限。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
51,000円 or 40,000円 or 30,000円 or 20,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
採用時から最短修業年限。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円から120,000円までの間で1万円単位
利子
利子
貸与期間
採用時から最短修業年限。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000円 or 80,000円 or 100,000円 or 130,000円 or 150,000円
利子
利子
貸与期間
採用時から最短修業年限。

【貸与型】修学奨学金・修学奨励金(医学部)

対象
卒業後、本学において臨床研修を行う意思、または、基礎医学研究に従事する意思のある医学部6年生
貸与(月額)
50,000円又は100,000円
利子
無利子
貸与期間
1年間

【貸与型】修学奨学金(保健看護学部)

対象
保健看護学部・助産学専攻科
卒業後、本学附属病院において看護師あるいは助産師として附属病院に就職する意思のある学生
貸与(月額)
50,000円
備考
附属病院において一定期間の就業により返還免除制度があります。

【貸与型】修学奨励金(保健看護学部)

対象
卒業後、本学において基礎医学研究に従事する意思のある保健看護学部4年生
貸与(月額)
50,000又は100,000円
利子
無利子
貸与期間
1年間
学費(初年度納入金)
和歌山県立医科大学/奨学金
RECRUIT