• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 鹿児島
  • 第一幼児教育短期大学
  • 奨学金

私立短期大学/鹿児島

ダイイチヨウジキョウイクタンキダイガク

【給付型】一般社団法人 生命保険協会 介護福祉士・保育士養成給付型奨学金制度(全学部共通)

【給付型】専門実践教育訓練給付金制度(全学部共通)

対象
次の①又は②に該当し、厚生労働大臣が指定する専門実践教育訓練を修了する見込みで受講している方と修了した方
①雇用保険の被保険者
受講開始日に雇用保険の被保険者の方のうち、支給要件機関が3年以上ある方(初めて支給を受ける場合は2年以上)
②雇用保険の被保険者であった方
受講開始日に被保険者でない方のうち、被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までが1年以内であり、かつ支給要件期間が3年以上ある方
給付額
本学に支払った教育訓練経費(授業料)の一部
在学中は、教育訓練経費の50%に相当する額
備考
専門実践教育訓練を修了した者が資格を取得し、受講修了日の翌日から起算して1年以内に被保険者として雇用された場合又は雇用されている場合、給付金が加算されます。

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生
減免額
入学金減免額
満額:約100,000円
満額の2/3:約66,000円
満額の1/3:約33,000円
授業料減免額
満額:約500,000円(年額)
満額の2/3:約333,000円(年額)
満額の1/3:約166,000円(年額)
給付型奨学金(年額)
第Ⅰ区分:909,600円
第Ⅱ区分:607,200円
第Ⅲ区分:303,600円
自宅・自宅外の別
自宅外

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生
減免額
入学金減免額
満額:約100,000円
満額の2/3:約66,000円
満額の1/3:約33,000円
授業料減免額
満額:約500,000円(年額)
満額の2/3:約333,000円(年額)
満額の1/3:約166,000円(年額)
給付型奨学金(年額)
第Ⅰ区分:459,600円
第Ⅱ区分:307,200円
第Ⅲ区分:153,600円
自宅・自宅外の別
自宅

【貸与型】宮崎県社会福祉協議会(全学部共通)

【貸与型】鹿児島県 社会福祉協議会 保育士修学資金貸付(全学部共通)

日本学生支援機構奨学金

学費(初年度納入金)
第一幼児教育短期大学/奨学金
RECRUIT