• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 奈良
  • 奈良芸術短期大学
  • 入試科目・日程
  • 総合型選抜

私立短期大学/奈良

ナラゲイジュツタンキダイガク

奈良芸術短期大学の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2024年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

美術科

洋画コース

総合型選抜(エントリー)

募集人数
原則として全募集人員130名の約30% ※合計:美術科 総合型選抜(エントリー)
入試の概要
(1)エントリー手続き(Web手続き)
(2)授業体験・面談
(3)結果(出願の可否)発表(Web発表)
(4)出願(Web出願)
(5)合格発表(Web発表)
(6)奈良芸進学準備プログラム
(7)入学手続き

[選考方法]
エントリー後、授業体験・面談の結果で出願可否発表
(出願可の者が出願)
書類審査
試験日程
授業体験・面談|9/9

総合型選抜(自己推薦)A

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
10/14

総合型選抜(自己推薦)B

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
1/27

総合型選抜(自己推薦)C

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
3/23

日本画コース

総合型選抜(エントリー)

募集人数
原則として全募集人員130名の約30% ※合計:美術科 総合型選抜(エントリー)
入試の概要
(1)エントリー手続き(Web手続き)
(2)授業体験・面談
(3)結果(出願の可否)発表(Web発表)
(4)出願(Web出願)
(5)合格発表(Web発表)
(6)奈良芸進学準備プログラム
(7)入学手続き

[選考方法]
エントリー後、授業体験・面談の結果で出願可否発表
(出願可の者が出願)
書類審査
試験日程
授業体験・面談|9/9

総合型選抜(自己推薦)A

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
10/14

総合型選抜(自己推薦)B

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
1/27

総合型選抜(自己推薦)C

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
3/23

デザインコース

総合型選抜(エントリー)

募集人数
原則として全募集人員130名の約30% ※合計:美術科 総合型選抜(エントリー)
入試の概要
(1)エントリー手続き(Web手続き)
(2)授業体験・面談
(3)結果(出願の可否)発表(Web発表)
(4)出願(Web出願)
(5)合格発表(Web発表)
(6)奈良芸進学準備プログラム
(7)入学手続き

[選考方法]
エントリー後、授業体験・面談の結果で出願可否発表
(出願可の者が出願)
書類審査
試験日程
授業体験・面談|9/9または9/10

総合型選抜(自己推薦)A

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
10/14

総合型選抜(自己推薦)B

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
1/27

総合型選抜(自己推薦)C

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
3/23

陶芸コース

総合型選抜(エントリー)

募集人数
原則として全募集人員130名の約30% ※合計:美術科 総合型選抜(エントリー)
入試の概要
(1)エントリー手続き(Web手続き)
(2)授業体験・面談
(3)結果(出願の可否)発表(Web発表)
(4)出願(Web出願)
(5)合格発表(Web発表)
(6)奈良芸進学準備プログラム
(7)入学手続き

[選考方法]
エントリー後、授業体験・面談の結果で出願可否発表
(出願可の者が出願)
書類審査
試験日程
授業体験・面談|9/9

総合型選抜(自己推薦)A

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
10/14

総合型選抜(自己推薦)B

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
1/27

総合型選抜(自己推薦)C

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
3/23

染織コース

総合型選抜(エントリー)

募集人数
原則として全募集人員130名の約30% ※合計:美術科 総合型選抜(エントリー)
入試の概要
(1)エントリー手続き(Web手続き)
(2)授業体験・面談
(3)結果(出願の可否)発表(Web発表)
(4)出願(Web出願)
(5)合格発表(Web発表)
(6)奈良芸進学準備プログラム
(7)入学手続き

[選考方法]
エントリー後、授業体験・面談の結果で出願可否発表
(出願可の者が出願)
書類審査
試験日程
授業体験・面談|9/9

総合型選抜(自己推薦)A

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
10/14

総合型選抜(自己推薦)B

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
1/27

総合型選抜(自己推薦)C

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
3/23

クラフトデザインコース

総合型選抜(エントリー)

募集人数
原則として全募集人員130名の約30% ※合計:美術科 総合型選抜(エントリー)
入試の概要
(1)エントリー手続き(Web手続き)
(2)授業体験・面談
(3)結果(出願の可否)発表(Web発表)
(4)出願(Web出願)
(5)合格発表(Web発表)
(6)奈良芸進学準備プログラム
(7)入学手続き

[選考方法]
エントリー後、授業体験・面談の結果で出願可否発表
(出願可の者が出願)
書類審査
試験日程
授業体験・面談|9/9

総合型選抜(自己推薦)A

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
10/14

総合型選抜(自己推薦)B

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
1/27

総合型選抜(自己推薦)C

募集人数
原則として全募集人員130名の約50% ※合計:美術科 学校推薦型選抜・総合型選抜(自己推薦)
入試の概要
自己推薦書審査
持参作品審査|平面作品(鉛筆デッサン、着彩画等) 又は、立体作品などの自分の作品1点
面接
調査書
試験日程
3/23
奈良芸術短期大学(私立短期大学/奈良)
RECRUIT