• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 鹿児島
  • 鹿児島工学院専門学校
  • 就職・資格

鹿児島県認可/専修学校/鹿児島

カゴシマコウガクインセンモンガッコウ

卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)

就職希望者数
85名
就職者数
85名
就職率
100% (就職者数/就職希望者数)

就職実績(2023年3月卒業生実績)

ものづくり業界

【電気工事士・電設業エンジニア】(一財)九州電気保安協会、(株)九電工、(株)南電工、(株)九南、(株)ジェイファスト、東芝自動機器システムサービス(株)、三菱マテリアルテクノ(株) 【自動車整備士】鹿児島ダイハツ販売(株)、鹿児島トヨタ自動車(株)、鹿児島トヨペット(株)、鹿児島日産自動車(株)、(株)スズキ自販鹿児島、トヨタカローラ鹿児島(株)、(株)ホンダさつま、南九州スバル(株)、南九州日野自動車(株)、UDトラックス(株)、ネッツトヨタ鹿児島(株)、トヨタL&F鹿児島(株)、フィデル・グループ・ホールディングス(株)、(株)南九州マツダほか 【建築士・施工管理】(株)東条設計、(株)国分ハウジング、南生建設(株)、(株)盛洋建設 ほか

資格取得

人生100年時代の今、“生涯設計”にも役立つ国家資格の取得をサポート!

自動車科をはじめ工学院で目標とする資格は、ほとんどが「国家資格」です。生涯にわたって支えてくれる力強い味方となります。人生100年時代と言われる今、自身の未来を創造し、生涯設計にも役立つ資格取得を目指し、初めて学ぶ学生にも懇切丁寧に指導しています。座学だけではなく実習を数多く行うことで、興味を持って楽しく学んでいけることが、高い合格率につながっています。

主な目標資格

■電気技術工学科:第一種電気工事士(国)/第三種電気主任技術者(国)/第一級陸上無線技術士試験(国)/2級電気工事施工管理技士補
■自動車工学科:一級小型自動車整備士(国)/二級ガソリン自動車整備士(国)/二級ジーゼル自動車整備士(国)/二級自動車シャシ整備士(国)/二級二輪自動車整備士(国)/電気自動車等の整備業務従事者特別教育
■建築デザイン学科・建築士専攻科:一級建築士(国)※登録:卒業後要実務経験4年/二級建築士(国)/2級建築施工管理技士補
■ライフデザイン学科:TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST/秘書検定/サービス接遇検定/ビジネス文書検定試験/メディカルクラーク(R)/Excel(R)表計算処理技能認定試験/Word文書処理技能認定試験

就職支援

一人ひとりの希望に寄り添う進路サポート!

就職は社会人としてのスタート。専門分野の教育・資格取得はもちろん、人間力の育成にも力を入れ、担任制ならではのきめ細やかで丁寧な対応と企業との密な連携で就職を支援します。電気技術工学科・自動車工学科には「企業奨学金制度」もあり学びを応援。就職活動については学内での企業説明会の実施やインターンシップを通じた職業理解、また、学生の強みを把握している担任を中心に万全の面接対策も行っており、どの学科も一人ひとりが納得しマッチングする就職ができるよう進路決定をサポートしています。

RECRUIT