• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛媛
  • 愛媛調理製菓専門学校
  • 就職・資格

愛媛県認可/専修学校/愛媛

エヒメチョウリセイカセンモンガッコウ

就職実績(2023年3月卒業生実績)

フード業界

株式会社高台寺和久傳、株式会社 なだ万、舩橋洋品店、雁飯店 大岩、旬膳 ふる田、割烹むつの、レストラン門田、利楽温泉、そば吉、株式会社夢とありがとう、株式会社ハタダ、株式会社母恵夢本舗、株式会社ありがとうサービス、パティスリーアンフルール、ラ・ブランシュ、洋菓子フェアリー・テール、パティスリーT's cafe玉屋、シャトレーゼ、ZOPF、株式会社内子フレッシュパークからり、株式会社パンステージメリー、内田パン、ブーランジェリーApe、バーコバコ ほか

サービス業界

ウェスティンホテル大阪、神戸ポートピアホテル、ホテルグランヴィア岡山、ヒルトン広島、株式会社ホテルグランドパレス、ANAクラウンプラザホテル松山、道後館、道後山の手ホテル、道後温泉ふなや、道後hakuro、朧月夜、ホテル椿館、ホテル八千代、ホテルマイステイズ松山、マリベールスパイア ほか

医療・福祉業界

日清医療食品株式会社、四国医療サービス株式会社、株式会社メフォス、エームサービス株式会社、株式会社 笹錦食産、株式会社 東洋食品、平成医療福祉グループ、社会福祉法人 エンゼル、富士産業株式会社、医療法人 矢野産婦人科、松山乳児院 ほか

※本校で技術力や人間力を磨いた卒業生たちの活躍により、旅館、病院、福祉施設、幼稚園、菓子店、パン屋、カフェなどのほか、地元はもちろん関西・関東の大手ホテル、有名パティシエが経営する洋菓子店などからも毎年求人が寄せられています。愛調で学んだ先輩たちの評価の高さの証です。

資格取得

多数の資格取得で食の業界をリードするスペシャリストをめざす!

製菓衛生師と調理師、2つの国家資格を最短2年で取得するWライセンスコース(製菓・製パン科+調理師科)をはじめ、調理師科で調理師免許を取得した後、カフェ科に進む調理カフェコース(調理師科+カフェ科)、製菓・製パン科で製菓衛生師受験資格を取得した後、カフェ科に進学する製菓カフェコース(製菓・製パン科+カフェ科)、製菓・製パン科と調理師科を両方学んだ上で、カフェのさまざまな知識と技術を身につけるTライセンスコース(製菓・製パン科+調理師科+カフェ科)など、食の業界をリードするスペシャリストとして活躍の場を広げます。2つ以上の学科を履修する場合、進学時の学費が30万円減免される進学特典があります。

主な目標資格

【製菓・製パン科】
製菓衛生師<国>
パティスリーラッピング
ラッピングクリエーター(2級)
カフェクリエーター(2・3級)
介護食士(2・3級) 

【調理師科】
調理師<国>
専門調理師・調理技能士<国>(学科試験免除)
ふぐ取扱責任者 (旧ふぐ調理師)
介護食士(1・2・3級) 
カフェクリエーター(2・3級)
ラッピングクリエーター(2・3級)

【カフェ科】
カフェクリエーター(1級)
料理技術検定(上級)
ふぐ取扱責任者 (旧ふぐ調理師)
介護食士(2・3級) 
ラッピングクリエーター(2・3級)

就職支援

長年のノウハウと充実した飲食業界とのネットワークでしっかりサポート

愛調では、長年のノウハウを活かして、入学直後から就職指導をきめ細かに行っています。まず個人面接で学生とクラス担任・就職担当者が進路の希望や就職の相談などをじっくりと話し合います。インターンシップを積極的に活用し、希望者にはアルバイト先の斡旋も行います。学内で合同企業説明会も開催。一人ひとりが納得して働くことのできる就職先を一緒に探し、内定をめざします。また、卒業生は国内外で就職・留学・開業と幅広く活躍しています。開業店舗は130件以上。大勢の先輩方が築いてきた飲食業界との充実したネットワークがあるのも愛調ならではの強みです。

RECRUIT