• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 岐阜
  • 中部国際医療学院
  • 学校の特長

岐阜県認可/専修学校/岐阜

チュウブコクサイイリョウガクイン

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

新しい学びとして注目を集める「プロジェクト学習」を導入

学生自身がテーマや目標を定め、自分の力で学びを進める主体的な学習スタイル「プロジェクト学習」を取り入れています。たとえば看護実習プロジェクトでは、患者様の願いを叶えたいという願望をスタートに、患者様のニーズを満たせることをゴールに設定。このゴールに向かうために、どのような計画で進めばよいかを自分なりに考えてもらいます。課題発見力、計画力、遂行力、プレゼンテーション力といった実社会で必要となる能力を磨きます。学校の特長1

就職に強い

自分が働きたい場所で活躍できる!

卒業生は、希望に応じて関連法人である社会医療法人厚生会、特定医療法人清仁会をはじめ、大学病院や総合病院、専門病院や地域に根差したクリニックなど規模や内容も様々な医療施設に就職しています。本校では担当教員が一人ひとりに向き合い、希望を考慮しながらアドバイスを行っており、就職率は毎年100%(2023年3月卒業生実績:就職者46名/就職希望者46名)。本校卒業生は自分の働きたい場所で看護のプロフェッショナルとして活躍しています。学校の特長2

施設・設備が充実

充実した設備で、実践に即した演習ができる!

本校では体験による学びのプロセスを重視しています。最新の機器やモデル人形がそろう充実した実習室で、学外の方に模擬患者になっていただく実践に近い状態での演習も取り入れています。また、学外演習も多く取り入れ、働く人の健康管理と労働衛生環境を学ぶ企業見学や地域・在宅における療養生活を知るための介護施設演習など、多くの学びの場を設けています。病院での看護実習以外にも多種多様な場面における看護を学ぶことで、看護師としての視野を広げ、経験知を重ねていきます。学校の特長3
RECRUIT