• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 山口
  • よしみず病院附属看護学院
  • 学校の特長

山口県認可/専修学校/山口

ヨシミズビョウインフゾクカンゴガクイン

学費に特長・奨学金制度あり

授業料は年間60万円。返済免除の独自奨学金制度と合わせて学生をサポート

「どなたでも『看護師になりたい』という夢にチャレンジできるように」という理事長の思いから、公立の看護学校を参考に授業料を設定し、年間60万円と授業料が安いことが特色です。また、医療法人茜会独自の奨学金は、月額4万円を貸与し、貸与期間と同じ期間、茜会が運営する病院(よしみず病院、北九州市立門司病院)で看護師として勤務した場合、返済が免除される制度です(入学後の4月に受付を行います)。学校の特長1

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

現場で必要とされる知識・技術のみでなく、社会人教育も充実しています

本校の特色は、必修のカリキュラムの他に、技術演習、認定看護師からの特別講義、看護学生としてのキャリア教育、社会人としてのマナー講習など、現場に出た際に必要となるプラスアルファの指導を充実させていることです。医療法人が運営する学校だからこそ、変化する時代に合わせて看護師として必要とされることを一つ一つ吸収できるのが大きな魅力なのです。学校の特長2

就職に強い

下関市内の各病院を中心に、地元就職に強い学校です

2010年4月開校以来就職率100%を維持しています(最新2023年3月卒業生は就職者数43名)。1学年40名程度の少人数教育で、医療法人茜会が運営する関連病院や近隣の総合病院等での実習実施や連携を密に行っており、地域医療に貢献する人材育成のため、地元就職にこだわったしっかりとしたサポートを行っています。学生の主な実習先である昭和病院が2021年12月に移転し、よしみず病院として生まれ変わりました。学校の特長3
RECRUIT