• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 医療・看護・歯科・薬
  • 薬剤師
  • 必要な試験と資格は?
薬剤師の必要な試験と資格は?

薬剤師の必要な試験と資格は?

全国のオススメの学校

薬剤師になるには、国家資格が必要です。国家試験を受けるためには、大学の薬学部で6年間の薬剤師養成課程を修了することが条件になります。試験は年に1回しかないので、大学卒業後、スムーズに薬剤師として働くには、1度のチャンスで合格する必要があります。試験では薬学に関する幅広い知識が求められるので、しっかりと受験対策を立てて勉強しましょう。また、薬剤師として働くためには、国家試験に加え、就職先として希望するところの採用試験に合格する必要があります。公務員薬剤師になって働きたい場合、公務員試験を突破しなければなりませんが、官公庁などは人気が高く、倍率も高いので難関となっています。

薬剤師国家試験の内容

試験は年1回、全国の大都市で開催されます。東京のほか北海道、宮城県、石川県、愛知県、大阪府、広島県、徳島県または福岡県で行われるのが一般的ですが、その年によって変更になる可能性もあるのでしっかり情報収集しましょう。
試験は薬剤師養成課程を6年間修了したあと、2~3月に2日間の日程で行われます。
「物理・化学・生物」「衛生」「薬理」「薬剤」のほか、「法規・制度・倫理」など薬学に関する幅広い分野から出題されます。

薬剤師国家試験の難易度・倍率は?

薬剤師の国家試験は年に1回しかないので、もし不合格になった場合は、翌年に受験をすることが可能です。しかし、就職の際には、薬剤師資格を取得していることが前提になることが多いので、不合格の場合は内定を取り消されてしまうこともありますので要注意。なお、国家試験を受ける前に、大学で実施される試験(卒業試験)に合格しないと国家試験を受験できないというのが一般的になっています。大学側が受験者を絞り込んでいるため、国家試験の合格率は高く、厚生労働省の発表によると、例年の平均は70~90%。受験する年によって難易度が変わることがありますが、平均的に高い合格率となっています。

希望の勤務先への採用は?

就職活動では、薬剤師の資格があることを前提に内定が出るのが一般的なので、国家資格試験に不合格になった場合は、内定が取り消されてしまうこともあるので注意してください。人気があるのは官公庁ですが、公務員試験合格が必要で、採用する人数が少なく難関です。薬学はもちろん、幅広い知識を身につけて取り組みましょう。

関連する仕事の必要な試験と資格もチェックしよう

関連する記事

薬剤師を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT