• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 帝塚山学院大学
  • 学校の特長

私立大学/大阪

テヅカヤマガクインダイガク

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

好きなコースを掛け合わせて、楽しみながら深く学べる

リベラルアーツ学部は、「日本学・文化構想専攻」「韓国語韓国文化専攻」「グローバル英語専攻」「情報クリエイティブ専攻」「社会マネジメント専攻」の5専攻17コースから2つ以上のコースを自由に組み合わせ、自分だけのオリジナルで新しい学び方ができます。例えば、海外でも活躍できる広告デザインが学びたいなら「ビジネスコミュニケーションコース」+「デザインコース」、データをもとにしたビジネス戦略やマーケティングスキルを学びたいなら「経営・マーケティングコース」+「データサイエンス・AIコース」など、自分だけの組み合わせによって専門性の高い知識と技術を身につけます。学校の特長1

インターンシップ・実習が充実

産学連携プロジェクトやインターンシップを通して、在学中に貴重な社会経験が積める

総合心理学部ではほぼ全ての学生に地域や企業といった学外での実習の機会が設けられています。特に公認心理師を志望する学生を対象に児童養護施設や病院、NPO法人などで実習を企画するなど、多彩な経験を積むことができます。また、このような活動を通して、学生は、地域貢献にかかわるやりがいや、企画から運営までの流れ、チームワークを学んでいます。食環境学部は地域の特産物を使ったメニュー開発を担うなど、各学科の学びを生かし、地域や企業との産学連携プロジェクトを実施しています。大阪府が推進する「大阪エコ農産物」を使った「レシピコンテスト」も開催し、学生考案レシピが普及促進に一役買っています。学校の特長2

資格取得に有利

充実した管理栄養士国家試験対策。検定挑戦を応援する「ライセンススカラシップ」も!

管理栄養学科の「管理栄養士国家試験」対策は、受験対策講座の開講、模擬テストの実施や個別指導など、実績のある専門の教員がサポートします。早期から徹底した対策を進めることで、高い合格実績を残しています。そのほかにも、高額な検定料が必要な試験でも学生がチャレンジしやすくなる「ライセンススカラシップ」を設けています。検定に合格した時に検定料の半額を奨学金として支給する制度で、学生のやる気を経済面からも強く後押ししています。学校の特長3
帝塚山学院大学(私立大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT